受注・出荷伝票【オリジナル伝票】

事務・出荷作業に必須!受注・出荷伝票
作業効率をあげるため、事務・出荷作業に使う伝票も見直しませんか? 多くの人が携わる伝票は、一目見てわかるデザインが必要です。 そのためには、市販の一般的な伝票よりも、業種に合わせて記入できるオリジナルの受注票や出荷伝票の作成が雄進めです。記入漏れなどのケアレスミスも減り、作業効率アップ間違いありません!

おすすめ業種
- 卸販売業
- 小売業
- 資材販売会社
- 機械製造業
- スーパー、コンビニエンスストア
- 百貨店
- 上記の店舗の代理店、デザイン事務所
などのお客様にご注文いただいております。
受注伝票・出荷伝票の作り方
お客様からいただいた注文書を元に作成する受注伝票(受注書・受注票)は、なるべく簡潔に、分かりやすくすることが大切です。一般的な受注伝票において、どんな内容を記載しておくべきかを下記で説明致します。
![]() |
|
受注内容が多岐にわたる場合には、内容欄は空白にした方が良いのですが、ある程度決まった商品やサービスを購入されることが多い場合には、発注伝票作成者が数量だけ記入すれば良いように、予め項目を印刷しておくと手間が省けます。
納品書・請求書のおすすめオプション
穴あけ加工
社内で使用し保管する受注伝票は、ファイリングしやすいよう予め穴あけしておくことをお勧めします。格安伝票専門店では、穴あけ加工を無料で行っておりますので、是非ご利用ください。
デザイン例
<受注伝票>


在庫管理などに必要な商品コードなどを記入できるシンプルな受注伝票です。毎日たくさん処理する受注伝票は、あらかじめ穴あけ加工をすることで、伝票の管理も便利になります。不要な情報はいれず、作業効率を一番に考えた受注伝票ならオリジナル伝票で作成できます。
見積はこちら▶
<受注伝票>


受注伝票と申込書の性質を兼ね揃えたオリジナルの伝票です。オリジナル伝票なら、ミシン目加工もご対応可能ですので、1枚目は店舗控え、2枚目はお客様お渡し分として複写式の受注伝票を作成することもできます。備考欄を設けておけば、特記事項もらくらく記入できます。
見積はこちら▶
<受注伝票>


A4サイズの受注伝票です。枠を広くとっているため、記入しやすいのが特徴です。1度のご注文で比較的多くの商品を購入されるお客様が多い業種の方には、大きめサイズで受注伝票を作成されることをお勧めします。
見積はこちら▶
お見積例
![]() |
■オリジナル受注伝票 |
価格:38,430円+税〜 |
【ご注意ください】 ・デザイン、仕様によって価格は変動いたします。 ・ご注文の際は、必ずお見積もりをご確認いただいてからの印刷となります。 |
ご注文の流れ
