データの入稿方法は2通りです
WEB入稿
データアップロード画面より、必要事項を記入し、ファイルをアップロードしてください。
データサイズ…200MB 程度まで。
※200MBを超える場合は、ご注文の際ご連絡ください。個別にアップ先をご連絡致します。
ご注意!印刷見本の画面キャプチャ(.jpg、.bmp等)を必ず入れてください。
<データアップロード画面>
CDでの入稿
CD−Rに保存したものを弊社まで郵送いただいての入稿も可能です。
また、トラブル回避のため、事前に郵送することを弊社までご連絡お願いたします。
ご注意!印刷見本の画面キャプチャ(.jpg、.bmp等)、または、出力したものを必ず入れてください。
お名前、ご連絡先等は必ずご明記ください。
※USBでの入稿はお受けしておりません。
<データ送付先>
〒916-0038 福井県鯖江市下河端町414
(株)システムグラフィ 宛
入稿データの作成方法
1.キャプチャ画像を作成する
ご注文の際には必ず「印刷データ」と「印刷見本」をご用意ください。
印刷見本は画像のリンク確認や仕上がりにトラブルが無いようにするため必要なものです。
■画面キャプチャの仕方 Windowsの場合 →[PrintScreen]キーを押すと、画面の状態が画像として保存されます。 Macintoshの場合 →[Command]+[Shift]+[4$]キーを押すと、カーソルが十字に変わるので、キャプチャしたい部分をドラッグで囲んでドロップします。 ■データの保存先 Windowsの場合 →画像表示ソフト(ペイント,Photoshopなど)で新規ファイルを作成して「貼り付け」し、JPGやBMP画像に保存します。 Macintoshの場合 →OS9では起動ディスク内に「スクリーン1」というファイルが、OSXではデスクトップ上に「ピクチャ1.pdf」というファイルが保存されます。 |
![]() |
2.データをひとつのフォルダにまとめて圧縮
